HAKKO YAKUZEN Natural Cafe
発酵 薬膳 自然食
ナチュラルキッチンせさみ






おかげ様で令和4年2月17日、
せさみは24周年を迎え25年目がスタートしました。


これからも、こつこつ、頑張っていきますので
何卒よろしくお願いいたします






現在予約フォーム工事中です。

ご予約、お問い合わせは
直接お電話 0533-67-3318

または
メール kitchen_sesame@yahoo.co

までお願いいたします。
































私たちの思い。
薬膳、そして、発酵。






薬膳について

薬膳、というと、薬臭いとか、

苦いとか漢方薬を想像したり
癖があったり 食べにくいんじゃないの?

そんな風に感じる方もおられるかもしれません。

でも、薬膳、とは、
私たちの食べるものは、体を作っています。
毎日のお食事はみんな、お薬。

お薬には容量や処方があります。

食べたいものを、食べたいだけ。
お腹が減っていなくても、
胃がもたれていても、お腹を壊していても。
それでいいのかしら?




そして、食べ物には
それぞれに性質があります。

夏のお野菜は身体の熱を冷ましてくれます。

鶏肉や海老は身体を暖めてくれます。

秋に旬のキノコや梨は身体を潤してくれます。
消化を助けてくれるのは大根おろし。

生姜は胃腸を助けて消化力を上げたり、冷えを改善。

そんな食物の性質を生かして、
組み合わせるのが
薬膳。

こんな体調の時は、こんな人は
こんな季節は
地球に住む、私たちは自然の中で生かされている。
自然の調和の中で生きています。

冬なのに、冷え性なのに、お腹を壊してるのに
冷たいものばかり食べたり、飲んだりしていては
身体は、悲鳴をあげてしまいます

お正月明けに七草粥を食べるのも、
冬至にカボチャを食べるのも
お刺身にわさびを付けるのも、実は、薬膳。

カレーも、実はインドでは

お母さんが家族の体調に合わせて 食材やスパイスを
組み合わせて作る、薬膳料理。

そんな 昔からの東洋の知恵、
薬膳のお料理、身体に優しい、
食べると元気になる、
身体が喜ぶ美味しい、自然なお料理。

学ぼながら、そんな食事をとっているうちに
どんどん自分たちの体や心が元気になりました


そんな食事を身近に、親しみやすく
食べていただきたい。




それが せさみ のお料理です。

薬膳では 自然との調和を大事にするので

一物全食(食材はまるごと、命をいただく)
身土不二(地産地消、住んでいる土地の旬の季節のものを食べる)

という考え方があり、私たちも
出来るだけ国産、そしてこの土地の
安心安全な、旬の食材を使っています。

添加物、化学調味料、冷凍食品、電子レンジやIHは
一切使用していません。

そして、
私たちが薬膳をお勉強しのが 玄米菜食、マクロビオティック
の先生であったのもあり
その知恵の良いところも取り入れているので
菜食の料理もありますし、
アレルゲンのもとである
卵、乳製品、精白糖は使用していません。

薬膳の知恵がもとであるので、身体に負担のない
鶏ガラや鶏肉、海老や魚介類などを
使い、身体に滋養を与え、
自然治癒力を高める 
薬膳スープなども
お作りしています。

あくる日の体調がとてもいい、元気になる、
身体がぽかぽかになった。
便秘だったのに、お通じがすごく良かった。

そんな嬉しい声をいただいています。






そして、発酵。


10年くらい前から、亡くなった母の手作りの味を
作りたくて、
手前味噌を手始めに

梅干しやラッキョウなど、季節の保存食や
豆乳のヨーグルト
なども作って出すようになりました。

4年ほど前に、フェイスブックを始めたころ
自分で麹を作っておられる方の投稿を拝見し、
衝撃を受け、その方を通じて
豆乳ヨーグルト同好会という発酵グループに入会し
発酵、というものに興味を深く持つようになりました。

そのグループは 豆乳ヨーグルトだけではなく

生活の中の発酵を楽しんで、
腸内環境を整えることで
心を豊かにして、身体も整えよう、
という心を持つ人たちが活動しておられました。


そんな中で、たくさんの学びながら
私もさらに深く発酵に親しむようになりました。



日本人の味覚は お味噌やお醤油、お酒や味醂。

梅干し、らっきょう、お漬物、塩漬け、麹漬け
などの発酵食品や保存食

私たちの生活や身体を守って
くれている、大切な日本人の食文化そのものなんです。

そして、3・11。

長崎の原爆投下の際に
お味噌汁と玄米で
放射能から庶民を救った秋月医師の話を知りました。
https://caregohan.jp/power/


あの日をさかいに、さらに
お味噌や発酵食品や保存食、
玄米や大豆、ごまや海藻、季節のお惣菜。
日本人の原点である粗食に
さらに心を強く惹かれるようになりました。




病んでいる時、元気のないとき
お腹の中から、手作りの発酵食を食べると
力がみなぎり、元気が湧いてくるんです。




麹菌は日本特有のカビで
とても優れた菌です。
その麹菌だけを大切に守り続けた
日本の発酵文化はとても素晴らしい。


庶民が生きるために作り続けてきた
神様からの知恵、発酵。

これが日本人にとっての
一番の薬膳だと感じます。


出来うる限り
この大事な発酵を守っていきたい
伝えていきたい、

そう思って、発酵にいそしんでいます。












糀から作るお味噌や調味料、
発芽酵素玄米の甘酒を使ったスイーツや
お飲み物などの
自家製発酵メニューも充実!






自家製のお味噌

麦麹と豆麹から作る金山寺味噌

ぷくぷく発酵、豆乳塩麹

手作りの麹室で作る麹たち。
米麹、玄米麹、豆麹、麦麹などがすくすく育ちます。

米麹

豆麹













2016年6月に行われた本草薬膳学院 国際薬膳師 料理大会にて
105名の中から、店主嶋崎喜文が、
最優秀賞に選ばれました!
レシピ集にも掲載されています。






これからも、お勉強を重ねつつ
健康作りを食事から…
と頑張っていきますのでよろしくお願いいたします。


 






雑誌や本にもたくさん紹介いただいています。

今年 月刊Veggy 9月号
身体に効くご飯特集


名古屋モーニング図鑑

 大人の名古屋



2009年3月7日発売の、「カラダに効く
名古屋」
カラダに効くレストラン特集で取材掲載されました。

月刊SUPLI おいしいごはん特集に取材されました。

情報誌 t×wangランチ特集
 にも掲載されました!!

t×wang ランチ本にも掲載予定☆
東海ウォーカー4月発売号にも掲載されました。


はなまる!ヘルシーうまめし特集でも
掲載されました。










Facebookページ


Twitterページ


SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送